山の作業で心折れる
今日も楽器屋計画のために山古志に行ってきました。今日も片付けと草刈りでしたが、そろそろ心が折れかけています。直面する問題が多すぎて、一回白紙に戻そうかと検討中です(笑)。
- 片付けても片付けても片付かない
- でかいゴミがですぎる
- 虫がめっちゃ多くて作業どころじゃない
- 基礎がしぶとく壊せない
- 家を建てたとして、水道や電気の工事がめんどくさい(お金がかかる)
もともと田舎でサイコーじゃん!と思っていたので、虫の問題は大丈夫っちゃ大丈夫なんですけど、今日の量は異常でした。長袖長ズボン長靴で体は大丈夫だったんですが、顔を3箇所ほどさされました。(ずっとマスクとゴーグルをしていたのに、外した瞬間にやられました。)
この計画の一番の目的は、実は楽器屋をやることにあるのではなく、「平穏に暮らすこと」にあるので、その目的が果たせるところをもう少し探してみようか、と思っています。しばらく作業は中断します。
やっぱり、空き家を見つけて、少しずつ改修しながら住む、というのが一番お金もかからず便利で楽しい気がする。うーん。